wanyanc.では、猫を保護した際に血液検査を行い、猫エイズと猫白血病のウィルス検査を行います。
検査結果、猫エイズや猫白血病が陽性でしたと聞くと
・すぐに死んでしまうのではないか
・人間に伝染るのではないか
・飼っているワンちゃんに伝染るのではないか
などの誤解をされている方が非常に多いです。
しかし猫エイズも白血病もウィルスを保菌しているだけという状態で、必ず発症する訳ではありません。人間も同じようにウィルスを保菌しているけれど免疫力などの力で発症しない場合があるのと同じです。
また猫の中には陽性であるにも関わらず、発症はないまま天寿を全うして亡くなる子もたくさんいます。
※犬やヒトには伝染りません。
【陰性の同居猫がいる場合】
・ケンカによる咬傷でも感染する恐れがあるので、そもそも先住猫と取っ組み合いになるくらい性格が合わない猫ちゃんとの同居はおすすめしません。
・ご飯やお水の食器、トイレの共有は避けましょう
・お互いのグルミーングを避けさせましょう